電子レンジ炊飯器 チビクロちゃん 出張のお供に

こんにちは。

野郎です。

 

今日は電子レンジでご飯が炊ける「ちびくろちゃん」のコトだよ。

 

しょっちゅうシツコく書いてますが、野郎はこのあいだまで出張暮らしをしていました。

一年の3分の2は出張中です。

 

出張中に死なぬ飯を確保するために

出張に行くとね、まぁ大半がビジネスホテルなワケです。

そうすると、どうやって死なぬ飯を維持するのかがテーマな訳です。

 

手っ取り早いのはできるだけ自分で料理することです。

数ヶ月のときはレオパレスにいたこともありました。

出張が数週間の場合は、できるだけキッチン付きのところに泊まるようにしておりました。

 

野郎は玄米を食っていればしなないと信じているので、色々と携帯お米炊きグッズを持っているのです。

ミニ炊飯器 長期出張のお供

携帯電気鍋 出張のお供に

 

以前にね、スイスで1ヶ月の研修があったんだけど、なんだか美術のイベント?だとかで宿が全然取れなくてさー。

前に泊まったちょうど良いアパートメントホテルもあったのだけど、値段が上がり過ぎていて泊まれませんでした。

どうにか小さい部屋を一つ確保できたんだけど、そこにはなぜか電子レンジが備え付けられていたのね。

 

電子レンジがあれば・・・・と思って検索したら、ありましたー!

 

チビクロちゃんであります!

 

この値段なら、失敗してもダメージが小さいと思えますな。

 

ちゃんと炊けるよー

アマゾンのレビューの中にウルトラ参考になる記述を見つけました。

玄米もすぐ炊ける。海外旅行にも!

  1. お米のおおよそ2倍のお水を入れて10分程度レンジにかける
  2. 様子を見て、お米と同量の水を入れる(!マジか!と思った。)
  3. また10分くらい様子見ながらレンジ
  4. できたー

 

というものです。

お水の量もレンジの時間も、まぁだいたいで!って書いてありました。

 

ホントかよと思ったけど、これの通りで美味しく炊けました。

ありがとー。

 

チビクロちゃんと玄米、乾物、雑穀があれば、おおよそ大丈夫です。

毎日玄米を食べられてメデタかったなー。

 

出張の人、一人暮らしの人

出張で、部屋に電子レンジがある場合はオススメかと思います。

軽いし、小さいし、持ち運ぶにはいい感じです。

ただ、時間がかかるので、レンジを占有しちゃうのね。

レンジが共用の場合はちょっと使いにくいかなー。

日本のビジネスホテルだと、各部屋に電子レンジまではないからね。

 

あと、一人暮らしの人もコレは場所取らなくていいと思う。

炊飯器なくてもお米が手軽に食べられる。

野郎は鍋でも十分に手軽だと思ってるけど、電子レンジの方が手軽なんだと思うよ。

 

あと、やったことないけど、蒸しパン作ったり野菜の下ごしらえ(下ゆで)とかできるみたい。

電子レンジ用の小さい鍋だと思って、シリコンスチーマー的に使うのもありなのかもしれない。

レオパレス暮らしとの相性が良さそうだ。

 

写真とか

IMG 6466

持ち運びにより箱がダメージを受けていますな。

小さくて軽いっす。

 

IMG 6467

釜の近影。

くろい。

 

IMG 6469

しゃもじまで付属しています。

本気出せばここから直接食べればイイのです(実際野郎は出張中はそうしていた。)。

そう思えば食器もいらないっす。

素晴らしい。

 

スポンサーリンク
スポンサードリンク




スポンサードリンク




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサードリンク