保存食の棚卸し 島らっきょうの醤油漬け

こんにちは。

野郎です。

 

今日は保存食の棚卸しをしたよ。

島らっきょうの醤油漬けを見つけました。

 

島ラッキョウ

沖縄には島らっきょうという小さいラッキョウがあります。

小さくて食べやすく、良い香りがしますな。

塩もみにしたり、天ぷらにするのが一般的なのかな。

塩もみして泥につけて寝かすって方法を聞いたことがあるけどやったことはない。

ホントにできるのかな。

あるいはぬか床があれば糠漬けも良いかと思います。

 

季節になると、スーパーなど小売店に並びます。

いつが季節かは知らない。

通年なのではないか。

 

野郎は島らっきょうを醤油漬けにすることが多いです。

関東出身なので、ラッキョウといえばたまり醤油なのですな。

日持ち的にも醤油漬けの方が長持ちする気もします。

 

醤油漬け島ラッキョウを冷蔵庫にて発見

出張生活の合間にラッキョウを漬けていました。

いつ漬けたのかはわからないー。

冷蔵庫にあったんだよ。

出張三昧で、帰宅は一時帰宅だから覚えていなんだね。

仕方ない。

はははははh。

IMG 6301

↑このような容器に漬けていた。

 

少なくとも1年は経っていると思う。

もしかして数年は経過しているのかも。

とはいえ醤油漬けだし、ラッキョウに水気は少ないし、長持ちはするはずなんだよ。

食べられるはずだけど、どうなのかなと思って食べてみました。

 

IMG 6302

 

うーん。真っ黒だ。

うっすらとラッキョウが見えるね・・・。

 

IMG 6300

お皿によそった感じはフツーだ!

むしろ美味そうだ!

イケるわ!

 

確認と実食

事前確認開始!

 

見た目は、、、大丈夫です。

腐った形跡やカビの痕跡はないです。

異常ナシ!

 

匂いは、大丈夫です。

腐敗臭や、書いだことのない匂いはしないっす。

たまりラッキョウの香り。

異常ナシ!

 

確認ヨシ!

 

食べてみますと、はい、ラッキョウです。

さすがにちょっと浸かりすぎているので、しょっぱいですけれど。

 

けどまぁ美味しい。

お酒のつまみとか、箸休めによろしいです。

刻んで炒め物に入れても良さそう。

冷蔵庫のスペースを空けるためにもボチボチ食べよう。

 

材料と作り方

材料

  • 島ラッキョウ
  • 醤油
  • 日本酒

 

作り方

  1. 島ラッキョウを洗って、乾かす
  2. 茎とラッキョウ部を分離する
  3. 日本酒を煮切って粗熱をとり、醤油と合わせる
  4. 日本酒と醤油の比率はお好みで。日持ちに影響するよ
  5. 合わせた日本酒醤油にラッキョウを入れる
  6. 一応冷蔵庫保管が安心
  7. 茎も別途醤油漬けにすると炒め物の隠し味として重宝するよー。

 

簡単ですなー。

島ラッキョウがお手元にありましたらどうぞー。

 

IMG 6140

韓国のソンドウの夜景。

ビルの形が面白い。

ここ数年、韓国にはのべ半年くらいいたのではないだろうか。

IMG 6141

同じエリア。

夕方。

 

 

スポンサーリンク
スポンサードリンク




スポンサードリンク




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサードリンク