塩レモン

こんにちは。
野郎です。

今日は塩レモンってのを作ってみたよ。

発酵はしてないと思うけど、保存食だからね。
看板に偽りなしです。
セーフです。セーフ。

もともとはね、何かネットで見つけたのよ。
どこでだったかなー。
・・・・もう覚えていないや。

あいまいな記憶なのではなくて、野郎の記憶はどれもこれも曖昧なんだよ。
すでに耄碌しておるのだ。 はははは。
仕方ない。

なんだか、モロッコ(確か)の伝統調味料なんだって。
旨・酸っぱ・ショッパイ調味料として活躍するのですね、きっと。
油入れたら、そのままドレッシングになりそうだし。
お魚などにもあいそうです。
現地では、何にでも入れるらしい。

でも、ところで、関係ないのだけど、・・・・「何にでも」って言われると、マジか?全部か?ホントかよ?って疑いたくなるよねー。
「みんな」って言葉あるじゃないですか。
多用する人もいますね。
野郎は無軌道に生きてきてしもうたし、その上、非論理的なことがわからないので、みんなって具体的に誰なんだよ!って思います。
その「みんな」って奴を連れて来い!とか。

・・・・無闇と怒るのはよくないね。
ごめん。

作り方は塩とレモンを切って入れるのみというウルトラ質実剛健っぷりに、たいそう感銘を受けました。
素敵だ。

しかも常温でも全然問題ないみたい。
まぁ、梅干だって塩しか入ってないもんね。
大丈夫なんでしょう。

塩レモンにすべく買ってきたレモンたち
よろしくねー。

皮ごと入れるので無農薬が良かろうと思い、虎視眈々と狙っておりました。
そして!先日、近所の無農薬系の八百屋さんで見つけたので、5つ購入しました。
やるぞー。

レモンを計量中

塩分なのですが、だいたい10-20%くらいで作られているようでした。
自分の場合、梅干で20%くらい、味噌で15%くらいでやってたみたい。
なので、とりあえず15%でやってみることにしました。

一応書きますが、この場合の百分率は重量比のことで、たぶん終濃度のことではありません。
えーと、つまり、レモンの重量の15%の重量の塩を入れたってことっす。
レモン1kgに塩150gね。

・・・まぁ、たぶん、どっちでやってもできるよ。
だいたいでダイジョウブ。
シンパイナイヨ。

塩を計量中

材料

  • レモン 5個 (679gだった)
  • 塩  100g (だいたい15%)

どんどん切るのだー

作り方

  • レモンを丸のままよく洗って、乾かす
  • 漬ける予定の容器を煮沸消毒するか、焼酎かなんかで拭く
  • レモンの重量を計る
  • 決めた分量の塩を入れる
  • 輪切りでも何でもテキトー思いのままに切る
  • 底に塩をひいてレモンと交互に入れていく
  • (やった感じだと、塩はどうせ底に溜まるので、むしろ上部に多めに入れたほうがよいかと思う)
  • 毎日ゆする
  • (塩水が満遍なく行き渡るように)
  • 1ヶ月くらいボンヤリする
塩にまぶされたレモンたち。
これから塩レモンに変身する

レモンは梅に比べて水気が多いせいか、即効で水が出始めました。
ふふふふふ。
順調ですね。

1週間後の塩レモン
だいぶんと水が上がったよ。

どうなるのかなー。
何しろ食ったことのないものだからな。
なんとなく想像するばかりです。

楽しみだー。

スポンサーリンク
スポンサードリンク




スポンサードリンク




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサードリンク