シュウマイ 皮から作ったよー

こんにちは.
野郎です.

今日はシュウマイですよ.

シュウマイといえば崎陽軒ですな.
俺はY市の出身でして,郷土料理なわけです.
郷土愛に燃える俺(嘘)は,今でも市歌を歌えます(ホント).

沖縄に来てからは,崎陽軒のシュウマイがナカナカ手に入らなくてのぅ.
友達が帰省したり,来沖するたびにお願いしていたのです.
そしたらさ,俺があまりに欲しがるものだから,友達がさ,シュウマイには何かアブナイ代物が入っているんじゃねーの,とか言いはじめやがって・・・・(涙).

そんな崎陽軒の魔の手から逃れるべく,自作することにしました.

材料
薄力粉 100g
熱湯 70ml

剥きエビ テキトー(レシピは100g.掃除してから使ってね.今回は冷凍剥き海老っす)
玉ねぎ 1/2
ひき肉 200g (レシピは赤身90%って.自分で挽かねーと無理じゃないのか)
卵白 1個分
おろし生姜 テキトー(レシピは20g)

・・・・・大匙が見つからぬ
どこかに行ってしもうた.

片栗粉 テキトー(レシピは大匙5)
お酒 テキトー(レシピは大匙1)
醤油 テキトー(レシピは大匙2)
塩 テキトー(レシピは一つまみ)

薄力粉に熱湯を回しいれて,菜ばしでガガガっと攪拌.
粗熱が取れたら,手でこねます.
テキトーにまとまったら,丸めて,濡れ布巾(今回はキッチンタオル)をかぶせて,30分くらい休ませます.

丸まってます-

その間に餡を作ります.

卵黄は飲んだ
卵は命の恩人です

ホントは各ステップごとに混ぜたほうがいいらしいけど,諸事情より最後に一気に混ぜることにしました.

混ぜたー

ぐいぐい混ぜたら,いよいよ包みますよ.

生地を4分割にして,一つずつ棒状にし,包丁で適当な大きさに切ります.
それを麺棒で伸ばすのですな.
伸ばし方は色々あると思うのだけど,俺は手前から向こうに行くときに押し,帰りは押さない,テキトーに回して,違う角度からまた転がす,って方法っす.
コレで円にするのです.

餡も最初で分割しておいて,大幅に余ったりすることを防ぎます.

生地の上に餡を載せて,親指と人差し指で輪を作るみたいにしつつ,成形.
意外と簡単なのね.

蒸すぞー

・・・・・途中でこのままの大きさで作ると蒸し器に乗り切らないと思い,大きさをでっかくしました.
2回に分けても良かったんだけどね・・・・・・.
もう酔っ払ってきてたからさ・・・・・2回蒸すのは面倒でね・・・・・.

で・き・た
ふふふふふふふ

20分くらい蒸したら出来上がりー.
あ,蒸すのはキッチンペーパーとかレタスの上でやってね.
きっとくっつくよ.

食ってみると・・・・うまいー!
いやまぁ,まだ工夫の余地はあるけどさ,このくらい美味しかったら上等だー.

これはまたやろう.

 酢醤油でいただきましたー
 素敵ご飯だったー
ちゃんとシュウマイだよ!すごい!

けど,一人分にはちょっと多いかな・・・・

スポンサーリンク
スポンサードリンク




スポンサードリンク




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサードリンク