こんにちは.
野郎です.
コンデンサーファン,エアコンのファン,2つ目のファン,小さいほうのファンを強制的に動かしますよ.
前回の続きみたいなもんっす.
調べた結果,このように配線しました.
- リレー → (4本のうちの当りを)三又で分岐・延長 → 室内に引き込んでスイッチに接続 → アース
- スイッチ手前で分岐 → オンになると光るライトへ
- ライトのプラス側をアクセサリーへ
エアコンファンのリレーを探します.
一応ネットに書いてあったけど,確認します.
リレーをはずして,エンジンかけてエアコンをオン→ファンが作動しなければ当たり.
助手席側ヘッドライト後ろに2つあるリレーのうち,ライト側のほうです.
で次に,4つ線が出てるんだけど,どの配線を分岐させて引き込むかの確認っす.
調べた限り,細い線のうちどちらかっぽい(ホントはコレでは危ないね.まぁカットアンドエラーするつもりだったのでー.まねしないでねー).
イグニッションをオン(エンジンはかけない)で12Vが来てない方があたり.
12Vが来てるほうはバッテリへ行っている.
来てないほうは,エアコンのスイッチへ行っている.
最後にアースする(マイナスにつなぐ)ので,12Vが来てる方につなぐとヒューズが飛びますね.
運が悪いと,他の電気系にもダメージがあるんでしょうな・・・.
ので,細い線で12Vが来てなかったほう(確か青)をギボシで三又を作って分岐します.
テキトー(ホントはコレじゃだめよ)に配線を回して,社外の水温系をつけたときにグローメットに穴を開けたので,そこから引き込みます.
テキトーに三又とかを作りつつ,スイッチとライトに配線します.
配線を確認して・・・・・エンジンをかけて・・・・スイッチオン!
おぉ!まわる!
ライトもつく!
次はスイッチを切ってエアコンをオン!
おぉ.回る!
ライトもついている!
できたー.
これでジムカーナのときの安心材料がひとつ増えましたー.
今回は色んなサイトを参考にしました.
みなさんありがとうございました.
このようなときにやる調べ方
- テキトーな検索語を入れる
- 気になる結果を全てタブで開く(ブラウザがchromeならCTR押しながらクリック)
- 読みつつ,有用そうなのは残す
- 途中で新しい検索語句を思いついたら,検索して,気になる結果をどんどんタブで開く(タブは何十とかになるよ)
- 残った有用そうな結果を横断的に全て比較して,情報が矛盾してないか,足りないピースがないか確認する
- 方針を決めて実行する
今回参考にした主なサイト
ありがとうございました.
http://www60.tok2.com/home/sevendream/event/event20050410_1.html
http://minkara.carview.co.jp/userid/1346688/car/988969/2010308/note.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/302163/car/457108/870818/note.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/302163/car/457108/935696/note.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/202833/car/91205/114845/note.aspx
http://www.amon.co.jp/diy/neta/?tpl=relay
コメント
調べ方のフロー、参考になります。
電気怖くないんですね、私はちょっと苦手です。
電気は・・・・どうにかやっています.テスターがあれば致命的なことにはナカナカならないと信じています.