日々の料理

大根煮 鶏肉とセロリの煮物

圧力鍋

大根煮 鶏肉とセロリの煮物

こんにちは. 野郎です. 今日は大根煮と,鶏肉とセロリの煮物だよ. 最近は土曜日に野菜をまとめて買い込んで,一週間かけて消費するサイクルになってきています. ふと在庫を見たら,ちょっと痛んできていました・・・・. ので,とにかく調理しなくては,ということで作りました. 作っとけばお弁当にもなるしね. 大根を下湯でします たっぷりの水に,お米を少々,沸騰したら弱火で竹串が通るまで 剥いた皮は冷蔵庫で乾燥し,切干大根的に利用します 今回は急いでいたので,面取りはせず 別の鍋に,水と焼酎,醤油,自作めんつゆ,昆布,クコの実,干しエビをテキトーに入れ,ひと煮立ちしたら弱火,塩気を整えて,タオルケットにくるんで発泡スチロールに入れ保温調理で一晩 鶏肉に焼き色をつけて取り出し,玉ねぎを炒めます 鳥を戻して強火,白ワイン,水気が飛んだら野菜を入れ,サッと炒めて水とトマトソースの残りを入れ,圧力鍋で15分,タオルケットにくるんで保温調理で一晩 圧力をかけているところ美味しくなりますようにー

By kopayashi
12月10日 糖質制限な日々 61kg 21.6%

シリコンスチーマー

12月10日 糖質制限な日々 61kg 21.6%

こんにちは. 野郎です. 今日も糖質制限食のご報告ですよ. 食べたものですね. お昼:トマトソースの残りと水菜を煮大豆と共に 夕方:ゆで卵とチーズ 夜:豚肉とニラ,ニンニクの芽,インゲンの中華風卵とじ・ニラのお浸しに生卵いれたの オツマミにチーズ・ナッツ 温めたところー 大豆をかけて,よく攪拌して食べるのです しかし美味いな たまごー. 忙しかったのだねー. 豚肉に塩コショウして少し置いておきます. 野菜,お肉と入れ,自家製味噌と豆板醤を乗せます 500w3分くらいかなー. もう少しやりたいですね 確か追加で2分くらいやったうまそうー 待ってる間に冷凍のニラを取り出し,生卵と醤油をかけて準備 簡単で好物です できたー(たぶん) 食べる前にガガガガと混ぜます ピリからで美味しい! 中華っぽいのもいいなー. まだまだ余地がありますね. そういえばオツマミにチーズを食べました.

By kopayashi
12月9日 糖質制限な日々 61.1kg 21.6%

シリコンスチーマー

12月9日 糖質制限な日々 61.1kg 21.6%

こんにちは. 野郎です. 今日の糖質制限食のご報告です. 今日はね,朝起きたら昼だったのです. ・・・・昨日飲みすぎたんだね. ジムカーナの走行会に参加しようと思っていて,まともにご飯の準備をしている時間がありませんでした. ので,短い時間でできるものをお昼にしたよ. お昼:チーズ,ゆで卵x4,コーヒー(家で入れて保温瓶),レモン水(家で仕込んだ) 夜:昨日のトマトソースと水菜,煮大豆 水菜を下に敷いて,トマトソースをかけます シリコンスチーマーで,500w3分 冷凍なんで別に温めた煮大豆と合わせていただきましたー. うまい. 大豆ってすげーなー.

By kopayashi
12月3日 糖質制限な日々 61.6kg 21.6%

お弁当

12月3日 糖質制限な日々 61.6kg 21.6%

こんにちは. 野郎です. 今日も糖質制限食ですよ. 夕べ写真を乗せ忘れたのだけど, 夜中にチキンラーメンを食べた のです. 2日連続のインスタント麺 だったのでちょっと心配したけど,そんなには増えないのね. ふぅ. お昼:キャベツと鳥の煮物 夕方:キャベツと鳥の煮物と煮大豆 夜:スーパーのカツオのたたきサラダ(半額!),チキンカツちょっと(半額) 夕べのチキンラーメン たまごー お昼の煮物 うまい! 大豆と共に 玉ねぎも糖質が多いらしい. 多少ならいいのでしょう. 揚げ物は油が取れるので悪くないですな. ちょっと飽きてきたかもー.

By kopayashi
鶏肉とキャベツの煮物

日々の料理

鶏肉とキャベツの煮物

こんばんは. 野郎です. 今日は鶏肉とキャベツの塩煮ですよ. もしかしたらポトフの仲間かも. ここのところ,土曜日の練習の後にハッピーさんに行って野菜を購入し,テキトーに一週間食すってのが基本サイクルでした. 先週は忙しすぎて行けなかったのよ. 野郎にもそのようなときがある. いたしかたなからろう. 今週はどうにかいけたので,色々と野菜を買ってきました. その成果の一つが昨日のレバニラだね. 今週どうにかしのぐべく,鶏肉とキャベツを煮ました. 塩味にして,少ししたら味噌とかトマトとかで味を変えようかなとー. 塩コショウした鳥をしばし放置. 今回のコンセプト的には,塩を多めにめ. オイルを引いて,鳥に焼き色をつけます 焼き色がついたら,シメジを投入. ・・・・・写真が見当たらぬ. で,キャベツをテキトーに切って投入. 焼酎を入れてフタして,しばし. で,ちょっと水を入れて本格的にフタして,圧力をかけて20分,タオルにくるんで保温調理で放置. 2,3日はコレを食べるー. 楽しみだー.

By kopayashi
12月2日 糖質制限な日々 62.3kg 20.6% 大豆の仕込み

日々の料理

12月2日 糖質制限な日々 62.3kg 20.6% 大豆の仕込み

こんにちは. 野郎です. 続けざまの糖質制限食です. いやー,夕べラーメンを食べたのでね,体重がどうなるかと. 多少増えたような・・・・. ただ計るタイミングだったりとか,このてのものは誤差が大きいのでね,多少増えたけれどもこんなもんでしょう. お昼:昨日のレバニラの残りと厚揚げ 夜:チーズとゆで卵,塩大豆煮 お昼ごはんー うまいー レバニラまた作ろう 大豆をたくさん煮たの 好物だと思う. コレを色々すると納豆になったり,豆腐になったりするのよね. そのうちやってみるかなー. 小分けにして冷凍っす!

By kopayashi
12月1日 糖質制限な日々 61.6kg 21.6% レバニラ

日々の料理

12月1日 糖質制限な日々 61.6kg 21.6% レバニラ

こんにちは. 野郎です. 今日も糖質制限食です. 最近コレばかりですが,実験レポートみたいなものですな. まぁ気長にやりましょう. 今日は土曜日だったのだけれど,諸事情であさから引きこもってお勉強. 最近週末お出かけしていないわ・・・・. もっと人生を楽しまないと!(テリー伊藤,間違いだらけの中古車選びより) お昼:煮物の残りに高野豆腐を投入してレンジにかけたの 夜:レバニラと自家製味噌 夜食:インスタントラーメンを食ってしもうた(笑) お昼はコレー.高野豆腐って凄いねおいしかったー                  夕飯の準備. 豚レバーを水にさらします 今回は勉強しながら数時間 糖質制限なので,小麦粉などまぶさずに,オイルを引いた無水鍋で両面に軽く焼き色をつけます. 取り出したら野菜だよー 今回はニンニクの葉とニラ 太いトコを先にさっと炒めます で,残りを入れて,味噌と焼酎を入れてフタ,火を消してしばらく放置 もう一度炒めて出来上がりー んー,美味しいー 火がほどほどの感じで素敵 レバーは好物です 接写ー 夜中にラーメン

By kopayashi
鶏肉とブロッコリのワイン・ワインビネガーと味噌

日々の料理

鶏肉とブロッコリのワイン・ワインビネガーと味噌

こんにちは. 野郎です. 今日は日々の弁当のための仕込みです. 鶏肉とブロッコリのワイン・ワインビネガーと味噌です. お肉を焼いた無水鍋にて作りました. まずは鶏肉に塩コショウしてしばし放置 無水鍋にオリーブ油を引いて熱して,皮から焼きます. ・・・・・今回はテキトーにやったけど. テキトーに炒まったら,強火,ワインとワインビネガーを入れて水気を飛ばします 入れたー 飛んできたー. ここから写真を撮るのを忘れてしもうた. モウロクしておるのだ.すまん. つづき. 水気ある程度飛んだらブロコッリを投入. 更に,硬くて食べ切れなかったステーキをサイコロにして,ソースごと投入. なじんだら,更にちょっとだけ残っていた豚とナスのトマトソースの残りを投入. ・・・・・牛豚鳥が全部入っておる. うーーん. 自作の味噌に任せよう! 驚かれるかもしれませんが,味噌というのはコクのモトなのです. 少し味噌を入れてフタ,少ししたらタオルケットでくるみ,自作保温調理用発砲スチロールへ. 翌朝まで放置. おはー. おぉ.できておる. コレがじっとりとコクがあって美味しいー

By kopayashi
11月28日 糖質制限な日々 61.7kg 21.7%

お弁当

11月28日 糖質制限な日々 61.7kg 21.7%

こんにちは. 野郎です. 今日も糖質制限食のご報告です. お昼:海老と卵スクランブルと厚揚げ 夕方:チーズとナッツ 夜:でかいステーキ おつまみ:お友達のJさんからいただいた,オリーブの実の塩漬け(ご馳走様でしたー) 友達のGさんが,揚げ物とチーズと豆の暮らしをいつまでするのかと注目しておるようなのです. いやー,もう少し作りたいんだけどさ,諸事情で12月中旬まで帰宅時間が10-11時なの. そこからやるのはちょっとなぁ. しかし,秘密兵器を試すつもりなので,その報告はいずれ. ふふふふふ. お昼ごはんー たまごー 救世主のひとり,チーズ ナッツナッツ でかいでしょー えらい安かった・・・・ 塩コショウして休んでいるところー 無水鍋で焼いておる 焼けたら強火,赤ワインとワインビネガー,水気を飛ばします ちょとソースが多かった しかしスジがあまりにも・・・ なので,永遠の命サイクルにフェードインです. それは次回のご報告. Jさんからいただいた小豆島のオリーブのお漬物 パッケージかわいいですね. さっぱりして美味しかったです.

By kopayashi
11月21日 糖質制限の日々 61.5kg 21.8%

お弁当

11月21日 糖質制限の日々 61.5kg 21.8%

こんにちは. 野郎です. 糖質制限食のご報告です. 保存食から離れつつありまして,どうしたものかと思っています. しかし,しばらくは毎日のレポートをしますよ. あ,そうそう. 俺の友達から連絡があってね中年太りって言われたから,中年太りにウェルカムじゃねーよ!そっちには行かねーから!って書いたの. そしたらね,彼から連絡があって,怒られたのー. なめるなってー. その人ね,体脂肪が20.8%なんだって! 俺より低いじゃん!ががががーーーーん. うぅ.負けている. なんかね,ウェイトはじめて,楽しくなっちゃてドンドン筋肉がつく→やせるってことらしい. iphoneとか駆使しているらしい. 成果を眺めてニヤニヤしてるらしい.変態っすな. いや,しかしね,ナイススパイラルじゃないですか! いいっすね! 好きな運動が見つかってよかったねー. 次に会ったら,俺の得意種目で力比べをしましょうね! お昼:鳥の高野豆腐粉まぶし焼き 無水鍋にて とサンチュ 夕方:鳥の高野豆腐粉まぶし焼き 無水鍋にて 夜:スーパーの鳥のから揚げ,キャベツの塩もみとシソの実の塩漬け和え,キャベツと豚肉のスープ,

By kopayashi
11月20日 糖質制限の日々 61.5kg 21.8% 鳥の蒸し煮・無水鍋使用 他の仕込など

塩漬け

11月20日 糖質制限の日々 61.5kg 21.8% 鳥の蒸し煮・無水鍋使用 他の仕込など

こんにちは. 野郎です. 糖質制限をはじめてから,更新がマメですな.テキトーに書いてよい,文字制限のないツイッターのような気になっていて,大変気楽なのです. 例によりまして,今日食べたものの報告です. 写真取るのも忘れてしもうたし,まず食べたものを書きます.そのあと,昨日からの調理や,今日作ったものをのせるね. お昼:ゆで卵2個とチーズ数個 意外と平気だね.なんか空腹感とかの感じが違うきがする.夕方:買い物に出たついでに買った鳥のから揚げを3つ.夜:昨日作った鳥の蒸し煮焼き,摩り下ろし高野豆腐まぶし. チーズを少々 んー,なんかね,満腹感もあまりないから,酔っ払うとストックのインスタントラーメンとか食べたくなる気がする.でもなー,ホントは鈍感になってるだけなんだと思う.胃の膨張とか,腸の膨張によって出る液性のものがあって,それが満腹サインになるはずだもん.それぞれ,例えば,逆かもしれないが,コレストキニン(だっけ?)とかcckとか.きっと慣れたら,満腹になると思う. あ,それと,体重が減ってきてる気がするね.体脂肪率はあまり変わらないけど.この辺はなんでだろう.やはり貯蓄ポケットの

By kopayashi
11月19日 糖質制限の日々 61.4kg 21.7% 大豆を煮てみた

日々の料理

11月19日 糖質制限の日々 61.4kg 21.7% 大豆を煮てみた

こんにちは. 野郎です. 今日食べたものの報告ですよ. 最近保存食のことをあまり書いていないのぅ. しかし,まぁ,何から更新しているのだしヨシとしよう. 今日はね,大豆を煮てみたから,そのことも書くよー. まずはおつまみから. 流行の兆しがあるチーズ. おいしいねぇ. 昨日の仕込みその1はゆで卵. 大好物なのです. その2としての大豆. 夕べのうちに大豆を水に漬けておきます. 魚柄さんによると,鍋の1/5までしか大豆を入れてはいけないそうです. 水吸って大きくなるからね. 朝,そのまま火にかけます. 沸騰するまでフタして中火,沸騰するにつれ灰汁が出るので,とりまくる. 沸騰したらフタを取って弱火,灰汁を取りつつ20-30分くらい. ザルに開けて粗熱を取ります. 冷めたら小分けにして冷凍ー.器に入っているものには計画があります.ふふふふふ. 今回の煮物の,永遠の命最終形態,切干大根です. お昼ご飯ー. 美味しくいただきました. 夕飯. 大豆にトマトソースの残りをかける. うん.これは素敵. 大豆を手に入れてみよう. ふふふふふ.

By kopayashi