乗り物

NDロードスターの試乗会に行ってきたよ! 素敵だったー。

ロードスター

NDロードスターの試乗会に行ってきたよ! 素敵だったー。

こんにちは。 野郎です。 今日はNDロードスターの試乗会に行ってきたご報告だよ。 先日、案内が来ていたのでロードスターの試乗会の予約をしました。 えーと、ファンミーティングと試乗会って書いてあって、ファンミーティング?って野郎にはよくわからなかったのだけれど、行ってみてわかりました。 開発者の方が来てくれていて、開発のお話しとか聞く機会があったのです。 すごいこの車のこと好きなんだな〜と思いました。 なんだかね、例えば形とか、造形(同じか)、色、位置、足したもの、減らしたもの、全部いちいちに理由があって、それを熱く語れる人たちでした。 惜しむらくは、野郎は寝坊してしまいましてのぅ。あまり話は聞けませんでした。はは。 ミーティングの後は試乗会です。 受付順でしたので、なぜか誰も並んでいなかったAT車にまず試乗しました。 エンジンが軽いです。ファーって回る気がする。 まぁ比べているのは15万kmのNBロドなのですが(笑)。 ハンドルもとっても軽い(比:15万km NBロド) 屋根の開け閉めがすごく簡単で、こりゃイイな〜と思った。 真っ直ぐしか走ってないけれど、

By kopayashi
NDロードスターの試乗会に申し込んだよ!

ロードスター

NDロードスターの試乗会に申し込んだよ!

こんにちは。 野郎です。 NDロードスターの試乗会に申し込んだよ! 野郎はどちらかとういうと、小さくて軽い車が好きです。 たぶん。大きくて重くて物凄い力のある車を所有したことがないからわかんないけれど。 ずっと以前はマーチスーパーターボってのに乗っていたことがありました。 カプチーノに乗っていたこともあった。 方角は違うけれど、ダイハツの三代目ハイゼットデッキバンはかなり便利だった。程度が良いものがあれば、もう一度欲しい。三代目もいいですね。 今は諸事情があってNBロードスターに乗っていますが、このヒトもたいそう素敵な感じであります。もう少し乗りたいです。 先日家に帰るとマツダさんからDMがきていました。 見てみると・・・NDロドの試乗会じゃないですか! おぉぉぉおぉ。 以前お友達の307cc乗りの方に、ND開発者の方が話している動画を紹介してもらって、野郎はアツくなっていたのであります。 でも今の仕事は休めないしなー、と思ったら、たまたま休みの日じゃないですか! よく読んだら開発者の方も来てくださるようじゃないですか! 神様ありがとう。 申し込むぞと思

By kopayashi