マック

古いmacbook air  にBoot CampでWindows 10を入れてみた

マック

古いmacbook air  にBoot CampでWindows 10を入れてみた

こんにちは。 野郎です。 今日は古いmacbook air  にBoot CampでWindows 10を入れてみたよ。タイトルそんままだね! Windowsも入れてみよう 前回少し書きましたが新しめのマックを買いました。 SSDにの余裕があるので、Prallelsを使ってUbuntuとWindows7(10に上げなくては。。。)も使っています。WindowsはVisual StudioとOfficeを使いたいから入れています。UbuntuはLinuxをじわっと勉強し始めたので入れています。PrallelsではLinuxを入れたり消したりがウルトラ簡単なのが素敵です。UbuntuとかCentOsとかならホントにボタン一つでインストールできます。 以前使っていたAir13インチ 2013 i5 256gb-ssd 4gb-メモリ がまだ手元にあります。奥さんも使わないって言うし、メルカリで売ろうかなとも思っていました。そういえばと思って、試したことのないBoot Campを試すことにしました。キー配列とか含めて快適に動くのだったらProのWindowsもBoot Campに

By kopayashi
MacBook Pro 2017 バタフライキーボードを修理に出した

マック

MacBook Pro 2017 バタフライキーボードを修理に出した

こんにちは。 野郎です。 今日はMacBookPro(13インチ 2017モデル)のキーボード修理に出した話だよ。 野郎とマック 野郎はもともとPCには何も興味がありませんでした。まー、興味もないし、肉体労働ばかりしていたからPCを使う必要なんて1ミリもなかったんだね。30歳の時に大学に入りまして、そのときにほとんど初めてまともにPCに触れた感じです。 大学に入ってレポートやら実験の解析やらで必要になって、マックを買いました。それからは主にマックだけどWindowsも並行して使うといった状況がずーーーーっと続いています。 新しいマックを買ったよ! 今の仕事に来て、日々勉強する必要があってPCを刷新しました。MacBook airの2017モデルを使ってたんだけど、さすがに古くなってきたので。。。 ThinkPadにするかとか色々迷ったんだけど、再びマックにしました。勉強用だから大したことはしないけど、不便はあるかもしれないけれどやりたいと思ったら何でもできるんで。パラレルズもずっと前に買いはしましたし。ずっと前にWin7もOSだけで買いましたし。パラレルズがあれば簡

By kopayashi