
マック
古いmacbook air にBoot CampでWindows 10を入れてみた
こんにちは。 野郎です。 今日は古いmacbook air にBoot CampでWindows 10を入れてみたよ。タイトルそんままだね! Windowsも入れてみよう 前回少し書きましたが新しめのマックを買いました。 SSDにの余裕があるので、Prallelsを使ってUbuntuとWindows7(10に上げなくては。。。)も使っています。WindowsはVisual StudioとOfficeを使いたいから入れています。UbuntuはLinuxをじわっと勉強し始めたので入れています。PrallelsではLinuxを入れたり消したりがウルトラ簡単なのが素敵です。UbuntuとかCentOsとかならホントにボタン一つでインストールできます。 以前使っていたAir13インチ 2013 i5 256gb-ssd 4gb-メモリ がまだ手元にあります。奥さんも使わないって言うし、メルカリで売ろうかなとも思っていました。そういえばと思って、試したことのないBoot Campを試すことにしました。キー配列とか含めて快適に動くのだったらProのWindowsもBoot Campに