
ロードスター
試乗に行ってきた その2 スイフトスポーツ(AT)とDEデミオ(座っただけ)
こんにちは。 野郎です。 前回Mazda2とMazda3、スイフトスポーツ(MT)に乗ってきたことを書きました。 今回はスイフトスポーツ(AT)の試乗と、DEデミオ(MT)に座ってきましたー。 スイフトスポーツ(AT) 今回は工業地帯の広い道を走ってきました。 前回にMT車に乗ったのだけど、非常にものすごく印象が悪かったです。。。シフト周りの操作感が今ひとつでした。ロードスターがそのあたりよくできているのかもしれなくて、比較するつもりはないけど比較してしまったのかもしれないなぁ。 いま自分が乗ってる車が無意識に基準になってしまうのは致し方ないかと。ロードスター基準だからリアシートなんて無限に広く見えるわけだし、逆向きのバイアスにもなりますな。 スイフトスポーツのMTはシフト周りはイマイチだけど、それ以外はスゲー!って車でした。なのでもしかしたらATなら欲しくなるかもと思って行ってきました。今回は奥さん子供連れで、チャイルドシートもくっつけるという気合の入れようです。 後部座席はフィットと変わらないくらい広いみたい。十分ではなかろうかとの結論です。子供はいま2歳だから