シリコンスチーマー

1月23日 糖質制限な日々 60.4kg 20.8%

シリコンスチーマー

1月23日 糖質制限な日々 60.4kg 20.8%

こんにちは. 野郎です. 糖質制限食だよー. 後で書くけど,自転車が到着しました. 状況によっては糖質制限はお昼だけにするかもしれないなー. 眠気防止ですね. そして夜は普通に食べる,と. 2月に様子見をして考えようー. お昼:キャベツとレタスを一晩塩漬けして,トマトソースをかけ,シリコンスチーマーで火を入れたの. 夕方:おから 夜:24時間ですからスーパーのトンカツ.自転車が納車されてめでたいので,スナック菓子と安ワインで乾杯 別々に温めましたー. キャベツは500wで5分くらいやりました 結局混ぜて食べました. ちょっとしょっぱかったかなー. ですからのトンカツ. ひどい(笑) ものすごく肉が薄い. しかも,下の段の肉はさらに薄い. 噛むとムニャっとして,ジュワっと油が出てくる. サッポロポテトだよー. ふふふふ. たまに食うとうまい.

By kopayashi
1月16日~21日 糖質制限な日々 まとめて更新

お弁当

1月16日~21日 糖質制限な日々 まとめて更新

こんにちは. 野郎です. パタパタしていて更新できんかった. まとめて更新するぞー. 1月16日 体重61.5kg 体脂肪率21.2% この日は眼の治療でしてのぅ. お昼:ゆで卵とチキンマックナゲット 夕方:インスタント焼きそば 夜:インスタントそばとスナック菓子 眼がシンドかったので,いたしかたなかろうな. やきそばー おそばー. 久しぶりでしたので,汁までのんでしもうた. 1月17日 体重62kg 体脂肪率20.6% お昼:・・・・忘れた.なに食べたっけなぁ. 夜:スーパーの鶏のから揚げと,厚揚げ 1月18日 体重・体脂肪率,測り忘れたー. お昼:忘れた.写真を撮り忘れると,何もわからぬのだなぁ. 夜:スーパーの鶏サラダ 1月19日 体重59.9kg 体脂肪率61.1% ついに体重が60kgを切りました. びっくりだ. もう下がらなくていいなぁ.

By kopayashi
1月13日 糖質制限な日々 61.6kg 20.5%

シリコンスチーマー

1月13日 糖質制限な日々 61.6kg 20.5%

こんにちは. 野郎です. 今日も糖質制限食だよー. * お昼:ソーセージと野菜の蒸し煮 * 夕方:マックのチキンナゲット・ソースなし * 夜:アクアパッツアみたいの * 塩 * 玉ねぎ * セロリ * ホウレンソウ * インゲン * ピーマン を入れて,よく揉み,しばらく放置 * ウィンナー * 白ワイン * ワインビネガー * オリーブオイル を入れて,よく混ぜる 電子レンジ500w10分. もう少し短くてもいいのかな. コレは簡単で美味い. 糖質制限のお昼に最適かもっす. 天然のタイっす. * 塩 * ナス * キャベツ * ピーマン を入れて,よく揉み,しばし放置 タイを乗せます しばし悩み,タイを野菜で埋めました. 1. 野菜を入れる 2. アサリの酒蒸の汁を入れて強火 3. タイを入れて,隠す 4. フタをする 5.

By kopayashi
1月11日 糖質制限な日々 60.6kg 20.4%

お弁当

1月11日 糖質制限な日々 60.6kg 20.4%

こんにちは. 野郎です. 今日も糖質制限食ですよ. お昼・夕方:ゆで卵とチーズ 夜:ソーセージと玉ねぎとワインビネガー 夜食:タイのラーメン!!!!!! 弁当を準備できなかったのでゆで卵とチーズを持参しました. 空腹を感じたらテキトーにパクリと食べます. ゆで卵はおいしいですのぅ. シリコンスチーマーを使って作りましたー. スチーマーに, * 玉ねぎ * パブリカ * 塩 * 胡椒 を入れて,よく揉み,ちょっと置きます. なじんだら, * ソーセージ * オリーブオイル * 白ワインビネガー を入れてよく混ぜる. 500wで10分間やりました. でけたー. 熱々で美味いー. シリコンスチーマーは便利だと思う. もう少しレシピを調べてみようと考えております. 某所でコレを見つけました! タイのラーメンっす!!!! 辛酸っぱくて好物なのです. つい3つも食べてしまいましたー. 美味かったですー.

By kopayashi
12月18日 糖質制限な日々 60.6kg 21.0%

お弁当

12月18日 糖質制限な日々 60.6kg 21.0%

こんにちは. 野郎です. 今日も糖質制限食のご報告です. お昼:インゲンと煮大豆をシリコンスチーマーで暖めたの(写真を撮り忘れた) 夜:白菜と豚肉の重ね蒸をシリコンスチーマーで ツマミ:見切られていたハム 昨日と同様に,葉の間に豚ばら肉を挟んでいきます. テキトーにー シリコンスチーマーにぎゅうぅぅっと入れたトコ 焼酎をかけた 500w5分だったかな. 卵にはちょっと火が入りすぎかなー んー,これね,スチーマーだけど無水蒸に近いのはできないんだね. 当たり前といえばそうですな. 熱くなるとフタと本体の間から蒸気がでるもん. もう少しちゃんと煮汁があるほうが得意なのでしょう. 付属のレシピ本をもう一度見てみます. ポン酢をかけて食べたけど,無水鍋でやったほうがうまかった. まぁ日々精進です. 試行錯誤ー おつまみのハム たまに食いたくなるー

By kopayashi
12月10日 糖質制限な日々 61kg 21.6%

シリコンスチーマー

12月10日 糖質制限な日々 61kg 21.6%

こんにちは. 野郎です. 今日も糖質制限食のご報告ですよ. 食べたものですね. お昼:トマトソースの残りと水菜を煮大豆と共に 夕方:ゆで卵とチーズ 夜:豚肉とニラ,ニンニクの芽,インゲンの中華風卵とじ・ニラのお浸しに生卵いれたの オツマミにチーズ・ナッツ 温めたところー 大豆をかけて,よく攪拌して食べるのです しかし美味いな たまごー. 忙しかったのだねー. 豚肉に塩コショウして少し置いておきます. 野菜,お肉と入れ,自家製味噌と豆板醤を乗せます 500w3分くらいかなー. もう少しやりたいですね 確か追加で2分くらいやったうまそうー 待ってる間に冷凍のニラを取り出し,生卵と醤油をかけて準備 簡単で好物です できたー(たぶん) 食べる前にガガガガと混ぜます ピリからで美味しい! 中華っぽいのもいいなー. まだまだ余地がありますね. そういえばオツマミにチーズを食べました.

By kopayashi
12月9日 糖質制限な日々 61.1kg 21.6%

シリコンスチーマー

12月9日 糖質制限な日々 61.1kg 21.6%

こんにちは. 野郎です. 今日の糖質制限食のご報告です. 今日はね,朝起きたら昼だったのです. ・・・・昨日飲みすぎたんだね. ジムカーナの走行会に参加しようと思っていて,まともにご飯の準備をしている時間がありませんでした. ので,短い時間でできるものをお昼にしたよ. お昼:チーズ,ゆで卵x4,コーヒー(家で入れて保温瓶),レモン水(家で仕込んだ) 夜:昨日のトマトソースと水菜,煮大豆 水菜を下に敷いて,トマトソースをかけます シリコンスチーマーで,500w3分 冷凍なんで別に温めた煮大豆と合わせていただきましたー. うまい. 大豆ってすげーなー.

By kopayashi
12月8日 糖質制限な日々 体重・体脂肪は不明;シリコンスチーマーでレバニラ的なものはできるか?

シリコンスチーマー

12月8日 糖質制限な日々 体重・体脂肪は不明;シリコンスチーマーでレバニラ的なものはできるか?

こんにちは. 野郎です. 今日も糖質制限食のご報告です. 今日はパタパタしていて,体重計にのりそこねましてな. 体重・体脂肪は不明です. お昼:レバニラをシリコンスチーマーで作ってみた 夜:豆腐とキノコの照り焼きみたいの,鶏肉のトマトソース,ぶりの刺身,自作豆腐よう,ナッツ(友達が来たのです) 洗い物を減らすべく,ビニール袋で仕込みです. レバーをある程度似たような厚さに切って,水にさらします. 途中で水を変えて,トータルで数時間 寝る前に,よく水気を切って,自家製味噌と焼酎に漬けます このまま一晩冷蔵庫にて寝かせます. えーと,火の通りやすいものを下にします.ニラとニンニクの芽をひきました. ふふふふふ. コレが一晩味噌中にいたレバー. 均一に火を入れるべく,広げておきます. まずは500wで5分間 できたー.と思ったけど,火の入り方にむらがあるね.最も火が入ってないのが半生のちょい先になるように,何度か再レンジうーん.そうすると,火が入ってるの,はかなり入っていることになってしまった.あと,ちょっと味噌煮みたいになったなー.どこかでフタを

By kopayashi
12月7日 糖質制限な日々 60.9kg 20.9%

お弁当

12月7日 糖質制限な日々 60.9kg 20.9%

こんにちは. 野郎です. 今日も糖質制限食の報告です. 体重も体脂肪率も,山を越えるメドがたちそうな雰囲気が立ち込めつつあるような予感の予兆があるね! お昼:サバ缶(原材料:サバ,塩)夕方:鶏肉と色々のシリコンスチーマー調理夜:鶏肉とキャベツ,卵のシリコンスチーマー調理 おつまみはナッツー. お昼のスチーマー エスカルゴだよー 今日は,鶏肉とキャベツ,もやし,ネギ,インゲンです. 味付けを変えてみまして,自家製梅酢と酢,醤油です. うんうん. おいしいなぁ. 俺は俺の作ったものが好物だなぁ. 夕飯はね,鶏肉に強めに塩コショウ,その間にキャベツをテキトーに切る. 白ワインをちょっと入れて全体に合わせる. 鶏肉を上に持ってきて,間に卵ー. まずは500wで3分間 できたー.鶏肉をガブッと・・・・まだだったー.2分追加.できたー.けれども,やや最適を通り過ぎておる.うーん.難しいなぁ.レンジに入れっぱなしたりして,保温調理的な工夫もしてるのだけれどね. しかしまぁ,コレで十分うまい.焦げない,そばについてなくてよい,

By kopayashi
12月6日 糖質制限な日々 61kg 21.6% あと,明日の仕込み

お弁当

12月6日 糖質制限な日々 61kg 21.6% あと,明日の仕込み

こんにちは. 野郎です. 今日も今日食べたものですよ. 何であろう,糖質制限食です. 今日はさ,シリコンスチーマーをラボにて弁当調理器として使うという,デビューの日だったんだね. 結果としては大丈夫だったのだけれど,シリコンスチーマーってのは慣れがいる道具ではないかと思い始めています. それとも俺がレンジ慣れしてないからかな. 実家になかったし. うーーん. なんにしてもさ,コレを買ってから毎日使ってるよ. 糖質制限的な食生活を送る一人暮らしの自炊好き弁当野郎・女子にオススメです! ニッチすぎて売れないね・・・・. お昼:昨日仕込んだ,鶏肉とキャベツ,インゲン,もやし,ネギに焼酎と自家製味噌を入れて一晩冷蔵庫で寝かしたもの 夕方:それを少し残しといたの 夜:衣なしチキンカツとキャベツ,もやし,インゲン,醤油,卵3個をシリコンスチーマーで調理したの. 夕べ仕込んだ状態. まず,鶏肉をビニール袋に入れて,味噌と焼酎を入れ,揉みながらしばし. 多少水分が出たら野菜を入れ,裏返しつつ冷蔵庫で熟成. 確か・・・・レンジ前. ピンクが明るい気持ちにさせてくれるね.

By kopayashi
12月5日 糖質制限の日々 60.6kg 21.6%

お弁当

12月5日 糖質制限の日々 60.6kg 21.6%

こんばんは. 野郎です. 今日も糖質制限の日々ですよ. 12月中旬までは気が抜けぬ日々が続くのです. そこを越えたら保存食のことを報告したいと思っております. さて,今日のご飯だよ. お昼:キャベツの煮物と煮大豆 夕方:キャベツの煮物 夜:衣なしチキンカツとインゲンの卵とじ・シリコンスチーマーにて オツマミ:コンビニのナッツ お昼ー. 途中で味を変えようと思っていた煮物も,味を変えるまでもなくなくなりそうです. 夕方ー. 夜のシリコンスチーマー 衣取りチキンカツとインゲン,卵,焼酎,醤油 500wで5分間 ・・・・・まだやりすぎである. 3分くらいなのかなー. 実家に電子レンジがなかったから,使い方がよくわからぬのかも知れぬ. そうそう,コレのフタは渦巻状になっていて,マイクロウエイブが拡散するんですって. それにより,均一に火が入りやすいと. トンデモか. そのおかげなのか,ターンテーブルがない我が家のレンジでも火が入りすぎています. 食べてみたら,すごく美味しいよー. 焦げ付かないし,コレは使い方次第で素晴らしいものになる気がする. 肝は仕込みかとー.

By kopayashi
12月4日 糖質制限な日々 61.1kg 21.7% シリコンスチーマー・デビュー

お弁当

12月4日 糖質制限な日々 61.1kg 21.7% シリコンスチーマー・デビュー

こんにちは. 野郎です. 今日も糖質制限食の報告です. あ,それと,新兵器としてシリコンスチーマーを購入し,今日は初使用です. お昼:鶏肉とキャベツ,シメジの塩煮と煮大豆 夕方:鶏肉とキャベツ,シメジの塩煮 夜:チキンカツの残りとインゲンの卵とじ・シリコンスチーマーデビューです(火が入りすぎておるな) んーとね,最近夜が遅くて食事に難儀していました. 惣菜が多かったなー. 惣菜は油補給にはいいのだけど,油が悪いことが多いの. 夜中に気持ち悪くなったりする. たぶんだけれど,油はスーパーよりコンビニのほうが交換サイクルがまともだと思う. コンビニ惣菜ではあまり気持ち悪くならないもの. で,よほど忙しくなければ週末に野菜を買い込み,消費しつつ平日を過ごしてきました. しかしまぁ,ここのところ忙しかったので,どうにかならぬかと思案してきました. 思いついたのがシリコンスチーマー. 何でかと言いますと,たぶん焦げ付かないので,例えば風呂に入ったりとか,鍋を見てなくてもどうにか調理できそうだったのよ. だいたい大丈夫の幅に入りやすそうに見えた. あと,例えば夜中に帰ってきて,肉と野菜をテ

By kopayashi